
今回紹介するモンハン重ね着コーデは『空瑠』です

爽やかでかわいいコーデ!



オリオンを使った快活系のモンハン重ね着コーデで、どっちかっていうと冬が似合う服装かな?

そうだなぁ
ただ早い春とか遅い秋に着ても季節感としては変じゃないと思う

オリオンはふわふわモコモコの装備だけど、特に胴はデザインがシンプルで他の装備と合わせやすいし、色彩も結構はっきり変えられるのでコーデ作りが楽しい装備ね

これ、腕は何の装備?オリオンっぽいけどオリオンじゃないし、見たことないかも?

お、いいところに目を付けたね
腕装備はマッスルで裸状態にすることで、胴装備とセットになっている腕部分デザインを反映させることができるのよ。

へぇ!じゃあある意味もう一つのオリオン腕みたいなもんなのか!

そうよ。
この小ネタは他の多くの装備でも見られるし、普段見られない新しい装備デザインを知ることができるから、もし知らなかった人はぜひ色んな装備で試してみてね!



この武器は…ガルク?w

これはライトボウガンの武器重ね着で、木彫犬銃【トオボエ】っていう装備。
可愛いよねぇこのデザイン

可愛いけど気が抜けるというか、あの口から弾が出るのかw

足がシャリテで幼いイメージもついてるから、そこに合わせて可愛いガルク武器を持たせたのよ。

あー確かに、この武器持ってあちこちはしゃいで走り回ってる姿が想像できるかも



後ろ姿はこんな感じ。
オリオン胴についてるプレゼント袋が可愛いね

こうしてみると腰のサマーだったりアクセサリー類があちこちに散りばめられてて、アクティブな快活女子感がしっかり出されてるね

コンセプトはしっかり反映されてると私も思うな。
まさにテーマが快活女子だから、ほむらにもそう見えたのならコーデ作りは成功したってことかな

好みはみんなそれぞれあるけど、コンセプトが整ってる重ね着コーデは見た時に「おっ!?」って目を惹くから上手くできた時の達成感が大きいよな

ほんとそうね…
自信もって作っても出来上がりがイマイチな時もあるし、簡単なようで難しいよね


装備詳細サンキュー!

どういたしまして。
頭は強弓の羽飾りを使ってるけど他のイヤリング類でも大丈夫ね。

ところで今頃なんだけど、空瑠ってなんて読むの?

このコーデ空瑠は“そらる“という読み方よ。
涼やかな重ね着コーデやし当初は-cool-をもじって”くうる“って読みにしてたけど、コーデの見た目やコンセプトとちょっと違うなってことでそらるになったって経緯らしい。

なるほどね!
たしかにクールって名前だとカッコ良さが先行しててイメージとちょっと違うかも

ぜひこのコーデが気に入った方はぜひマネしてみてくださいね。
爽やかな色のコーデを着て狩場の仲間に涼しい空気感を届けよう!

次のモンハン重ね着もぜひ見てくれよな!





